冷風扇共通 QA1

Q.タンク内に充分に水が入っているのに、涼風モード使用時に渇水エラーが発生する。

■型番がACF-200、ACF-201、ACF-202、ACF-203、ACF-204、ACF-205、ACF-206、ACF-207、ACF-208の場合

タンク内の水ポンプが動作しているかをご確認ください。
水ポンプが動作していない場合、水のミネラル成分等で固着し、動作していない可能性がございます。
以下の方法をお試しください。
①水2Lに対して重曹を約140g入れて溶かし沸騰させます。
②沸騰させた重曹水を40℃程度に冷ましてからタンクに注ぎ、涼風モードボタンを繰り返し押します。
この方法で水ポンプ内のミネラル成分等が重曹水の効果で少しずつ溶け出し、水ポンプが動作回復する可能性がございます。

次に、商品背面にある「水フィルター」が濡れているかご確認ください。

水ポンプが動作して、水フィルターが濡れている場合、本体上部フロートスイッチが水のミネラル成分等で軸に固着している可能性が考えられます。
この場合、以下の方法をお試しください。

①冷風扇を正面から見て、操作部の右側を側面から10回程叩いてください。
②タンクに水を入れ、電源ボタンを押し、涼風モードのボタンを押します。
※まだ警告音が鳴るようでしたら、同様の作業を3~5回繰り返してください。

以上の方法で改善した場合、下記のお手入れをお願いいたします。
①水2Lに対して重曹を約140g入れて溶かし沸騰させます。
②沸騰させた重曹水を約40℃程度に冷ましてからタンクに注ぎ、涼風モードで約1時間運転させます。
③コンセントから電源コードを抜き、水を完全に抜いてから柔らかい布等でよく拭き取り、
一晩乾燥させます。
※水フィルターは水道水で重曹を洗い流してからご使用をお願い致します。

上記内容でも改善しない場合、修理のご案内になりますので
弊社問合せフォームより「お客様のお名前・ご住所・お電話番号・製品の購入年月・不具合内容等」を入力のうえ、ご連絡ください。

型番がACF-209、ACF-210、ACF-211、ACF-2101、ACF-DC25、ACF-DC26の場合

タンク内の水ポンプが動作しているかをご確認ください。
水ポンプが動作していない場合、水のミネラル成分等で固着し動作していない可能性がございます。以下の方法をお試しください。
①水2Lに対して重曹を約140g入れて溶かし沸騰させます。
②沸騰させた重曹水を約40℃程度に冷ましてからタンクに注ぎ、涼風モードで約1時間運転させます。
この方法で水ポンプ内のミネラル成分等が重曹水の効果で少しずつ溶け出し、水ポンプが動作回復する可能性がございます。
③水ポンプフィルターに汚れがつまっていませんか。
タンク内の水を完全に抜いた後、タンク内にある水ポンプのフィルターを取り外してください。
水ポンプのフィルターを流水で洗い流して付着している汚れを取った後、再度取り付けていただき、渇水エラーが起きるかご確認ください。

次に、商品背面にある「水フィルター」が濡れているかご確認ください。
水ポンプが動作して、水フィルターが濡れている場合、本体上部フロートスイッチが水のミネラル成分等で軸に固着している可能性が考えられます。
この場合、以下の方法をお試しください。

①冷風扇を正面から見て、操作部の右側を側面から10回程叩いてください。
②タンクに水を入れ、電源ボタンを押し、涼風モードのボタンを押します。
※まだ警告音が鳴るようでしたら、同様の作業を3~5回繰り返してください。

以上の方法で改善した場合、下記のお手入れをお願いいたします。
①水2Lに対して重曹を約140g入れて溶かし沸騰させます。
②沸騰させた重曹水を約40℃程度に冷ましてからタンクに注ぎ、涼風モードで約1時間運転させます。
③コンセントから電源コードを抜き、水を完全に抜いてから柔らかい布等でよく拭き取り、一晩乾燥させます。
※水フィルターは水道水で重曹を洗い流してからご使用をお願い致します。

上記内容でも改善しない場合、修理のご案内になりますので
弊社問合せフォームより「お客様のお名前・ご住所・お電話番号・製品の購入年月・不具合内容等」を入力のうえ、ご連絡ください。